奈良/橿原市の新築注文住宅・リフォームの工務店なら、田ノ上工務店

奈良/橿原市の新築注文住宅・リフォームの工務店なら、田ノ上工務店

BLOG

ブログ・イベント情報

2025年3月19日

音漏れの悩みから解放される!自由にピアノを弾ける家づくりの方法

こんにちは、田ノ上工務店です🏠

 

「グランドピアノを自宅に置きたいけれど、近所への音漏れの問題が気になる…」「ピアノ教室を新たに開く予定だけれど、遮音性の高い家づくりについてどうやって情報を得たらいいか分からない」そんなお悩みをお持ちではありませんか?

ピアノの美しい音色を思いきり楽しむためには、遮音性の高い住まいづくりが欠かせません💡

 

そこで今回は、高い遮音性を備えて音漏れの心配を最小限に抑える家づくりについてご紹介します🎵

ピアノのある暮らしにピッタリな家づくりの工法ってあるの?

ご自宅にグランドピアノを置いて趣味の時間を思い切り楽しみたい方や、ピアノ教室のお仕事をされている方がこれから家づくりを始める場合、いかに音漏れを防いで快適に過ごせる家にするかを考えることが大切です🎹

 

家の建て方(工法)は種類がありますが、その中で「スーパーウォール工法」と呼ばれる方法は、すぐれた遮音性を発揮する工法で、グランドピアノや電子ピアノなど、楽器を演奏する習慣がある方の家づくりにピッタリです!その理由をいくつかご紹介しますね。

スーパーウォール工法がグランドピアノを置く家に良い理由

高い遮音性能で音漏れを防ぐ

スーパーウォール工法の住宅は、高性能パネルと気密性の高い施工によって、優れた遮音性能を実現します。
グランドピアノの音は豊かで広がりがある分、隣の部屋や外に響きやすいものですが、この工法なら室内の音をしっかり閉じ込め、外部への音漏れを抑えられます。これなら、時間を気にせず演奏を楽しめますね。

快適な音響環境を叶える

一般的な住宅では、壁や床の素材によって音が響きすぎたり、あまり気持ちが良くない反響音が生じることがあります。しかし、スーパーウォール工法では高断熱・高気密の構造が音の響きを適度に調整し、クリアな音環境を作ります。

室温が安定し、ピアノにもやさしい

グランドピアノは湿度や温度の変化に敏感な楽器です。スーパーウォール工法の高気密・高断熱住宅なら、外気の影響を受けにくく、年間を通じて室温と湿度が安定。これにより、ピアノのコンディションや美しい音色を長く保てます。

ピアノを楽しむための家づくりは、スーパーウォール工法も選択肢のひとつ

「グランドピアノを思いきり楽しめる家を建てたい」「音の問題を気にせず演奏したい」そんな方にとって、スーパーウォール工法は選択肢のひとつです。

防音室をつくらなくても家全体で高い遮音性を確保できるため、演奏時間や音量を気にせず、思いのままにピアノライフを楽しめます。

田ノ上工務店はスーパーウォール工法での家づくりを採用しています。スーパーウォール工法は、遮音性の高さはもちろんのこと、地震や台風にも強く住む人の命を守ります。

 

スーパーウォール工法とは?地震や台風に強い家づくり

 

先日ブログでご紹介したように、日本の伝統的な木造軸組工法(在来工法)にもスーパーウォールを貼ることができるため、外観やインテリアに大きな影響を与えずに高気密・高断熱な家を作れます。

 

田ノ上工務店の家はほかにもいろいろなこだわりがあります。ぜひホームページをチェックしてください!

工法・性能へのこだわり

 

グランドピアノのある家づくりを検討されている方は今回ご紹介したポイントを参考にしてくださいね🎹

お電話でのお問い合わせ
TEL. 0744-55-2358

受付時間:9:00〜18:00 / 定休日:不定休

CONTACT
資料請求・お問い合わせ
ご来場・モデルハウス見学予約
モデルハウスの見学会を開催しております。 実際に家を体感し、家づくりと暮らしのイメージをご体感ください。
家づくりのご相談
橿原市を始めたとした奈良での新築注文住宅やリフォーム等、家づくりをご検討中の方、お気軽にご相談ください。
CONTACT
資料請求・お問い合わせ
ご来場・モデルハウス見学予約
モデルハウスの見学会を開催しております。 実際に家を体感し、家づくりと暮らしのイメージをご体感ください。
家づくりのご相談
橿原市を始めたとした奈良での新築注文住宅やリフォーム等、家づくりをご検討中の方、お気軽にご相談ください。

奈良/橿原市の新築注文住宅・リフォームの工務店なら、田ノ上工務店


〒634-0803 奈良県橿原市上品寺町392-3
TEL. 0744-55-2358



SW
お電話 資料請求 ご相談予約
Copyright © 2023 田ノ上工務店 All Rights Reserved.