新築で家を建てる方にとって、気密性や断熱性は注目したいポイントですよね。建てたあとで変えにくい部分でもあるので、こだわって考えたいところです。今回は納得できる住まいづくりをするために知っておきたい、高気密高断熱住宅のメリットや注意点についてお伝えします。
高気密住宅=ムダな隙間がない家
家というのは大量の部品をくみあわせてつくるので、いくら腕の良い大工がていねいに建てたとしても、窓の周りや床下などにごくわずかな隙間があいてしまうものです。目に見えない小さな隙間なので隙間風を感じるほどでなくても、エアコンで温めた空気が逃げていったり、湿気が入ってきたりします。
そこで高精度な部品や気密テープなどを使って、隙間をなるべく少なくした家を「高気密住宅」といいます。
高断熱住宅=屋外の熱の影響が少ない家
たとえば冬に暖房をフル稼働させても、壁や窓の断熱性が低いと、ジワジワと熱は逃げていきます。逆に夏にはエアコンで冷やしても、壁や窓から熱が侵入してきてしまいます。
そこで壁内や床下に断熱材をしっかりと敷き詰め、熱の伝わりにくい窓をつかった家のことを「高断熱住宅」といいます。
メリット1:夏も冬も快適にすごせる
気密性と断熱性を高めることで、夏は涼しく冬は暖かい室内環境を実現できます。
本来なら寒くなりがちな北側のお部屋や廊下、お風呂まで、安定した室温に。廊下をでて「寒い!」となったり、入浴前に服を脱ぐのが億劫になったりすることもありません。
弊社の高気密高断熱住宅は、肌に触れる床や壁の質感にもこだわっており、年中裸足で快適にお過ごしいただけます。実際に弊社で家を建てた方からも「年中半袖短パンです」「冬の朝も子供がグズグズせずにすっきりと起きてきます」などのご感想をいただいています。
メリット2:家族の健康にやさしい
高気密高断熱住宅には、体の冷えからくる体調不良を改善できたり、ヒートショックを予防できたりするというメリットも。
温度差で血管が急激に縮んだり拡がったりし、血圧が激しく上下することで起きる健康被害。めまいや失神をはじめ、脳梗塞や心筋梗塞など重篤な病につながることも。高齢の方だけでなく、お子さんや若い方にもヒートショックのリスクがあるといわれています。
また夏の暑さもシャットアウトするので、暑さからくる体調不良にお困りの方にもおすすめ。寝るときにタイマーでエアコンを切っても、夜中に寝苦しくて目覚めてしまうことがなく、朝までぐっすり眠れて疲れがとれますよ。
お仕事や家事で忙しい方や、育ち盛りのお子さんにとって、睡眠環境はとても大切です。上質な睡眠がとれて、朝はすっきりと目覚められるような家を私たちとつくりませんか?
メリット3:光熱費の節約になる
冷暖房の費用を節約できるのも、高気密高断熱住宅の大きなメリットです。外の温度の影響を受けにくいので、冷暖房効率がアップ。エアコンを強くしなくても、快適な温度をキープできます。
性能が低い家を建ててしまうと、そのあと数十年にわたって高い光熱費に悩まされることに…。しかし気密性と断熱性を高めすぎると、建築コストは高くなってしまいます。
オーバースペックで建築コストが高くなりすぎることなく、逆に低スペックで光熱費が家計を圧迫することのないように。弊社では初期費用とランニングコストのバランスをとっていくことを大切にしています。
地域の気候にあわせた住宅のスペックを
高気密高断熱で年中快適に、そして健康にもお財布にもやさしい住まいが叶えられます。一口に「高気密高断熱」といっても、沖縄で求められる性能と、北海道で求められる性能は変わりますよね。温暖な地域に、寒冷地用の家を建てるというのは、オーバースペックになります。
奈良県で家を建てるなら、奈良県に合わせた性能を。また同じ地域でも、土地によって日差しのあたり方や風の入り方はさまざま。土地ごとの特徴に合わせて考えることも、コスパよく快適な家をつくるうえで重要になります。
田ノ上工務店は奈良県橿原市周辺で地域密着で家づくりをしています。
高気密高断熱の快適性は、モデルハウスに体感しにいらしてください。モデルハウス見学会や構造見学会、家づくり見学会などのイベントも無料で行っております。