こんにちは、奈良県橿原市の田ノ上工務店です🏠
一生に一度の大きな買い物であるマイホームづくりで、理想の住まいを実現するためには間取りも慎重に決めたいですよね🌟
今回は注文住宅の間取りをどのように決めるか❓というテーマでアイデアをご紹介します🎵
注文住宅の間取りを決めるポイント
注文住宅の間取りを決めるためにはいくつかのポイントをおさえておきましょう。
家族構成とライフスタイルを明確にする
家に住む人の人数、年齢、好きなこと、生活習慣などをリスト化して明確にしましょう。
ライフスタイルについては現在だけではなく、将来の変化も考えるのがおすすめです。
例えば、子どもが小さなうちはリビングで過ごす時間が長いため、リビングは広めにする、子どもの成長や家族の介護などで個室が必要になった場合に備えて、間仕切りできるような間取りを検討すると良いでしょう。
動線を考える
家に一番長くいる人や、家事をメインにする人の生活動線や家事動線をイメージした間取りにするのも大切です。
特に頻繁に出入りする場所の動線を意識し、スムーズに移動できる動線を作りましょう👆
適切な収納スペースの確保
物を適切に、たくさん収納できるスペースを作らないと生活空間が狭く感じてしまいます。
各部屋の収納スペースの確保はもちろん、季節の物や趣味の物を収納できるスペースも作りましょう。
また、生活動線や家事動線上に収納を作ることも検討しましょう。
日当たりと風通しを考える
リビングや寝室など、住む人が長く過ごす部屋は日当たりと風通しを考えた場所に配置するのがおすすめです。
間取りによって建築費用が大きく変わります。ご紹介したこれらのポイントをおさえながら、希望の間取りと予算を照らし合わせて、バランスの良い間取りプランを立てましょう🏠
間取りを決めるためのステップ
間取りを作るポイントをおさえたら、次は間取りを決めるためのステップです。
1.理想の暮らしをイメージする
2.間取りのプランを複数作成する
3.家族全員で間取りについての意見を出し合う
間取りを作る際は一人の意見だけではなく、住む人全員の意見を集約して決めることで、快適な住まいを作ることができます。
建築会社のウェブサイトや雑誌、住宅展示場や工務店のモデルハウスなどを実際に訪れて、さまざまな間取りのアイデアを参考にしながら理想の住まいの間取りを作り上げていきましょう🎵
【イベント開催】奈良県での家づくりは田ノ上工務店へご相談ください
注文住宅は間取り以外にも決めることがいろいろあります。
田ノ上工務店では、家づくりに関するさまざまな相談をお受けするイベントを開催!
11月には収納上手になれる家づくりの相談会を行います。
イベントに来ていただいたからと言って、田ノ上工務店で家を建ててください、ということではありません。
お客様の悩みが解消できることがゴールですので、どうぞお気軽にご参加ください。
【11/23(土祝)・24(日)】収納上手になれる家づくり相談会/橿原市/予約制
ご予約お待ちしております🎵