奈良/橿原市の新築注文住宅・リフォームの工務店なら、田ノ上工務店

奈良/橿原市の新築注文住宅・リフォームの工務店なら、田ノ上工務店

BLOG

ブログ・イベント情報

2025年8月8日

奈良の夏・冬を快適に!スーパーウォール工法の家で叶える一年中心地よい暮らし

家の快適性は、家族の健康や暮らしやすさに大きく影響します。特に奈良県は夏の蒸し暑さと冬の底冷えが厳しい地域。冷暖房を使っても部屋ごとに温度差があったり、結露やヒートショックが心配だったりという声もあるかもしれません。このような課題を解決できるのが、スーパーウォール工法(SW工法)で建てる高性能住宅です!

今回は、奈良の気候に合った快適な家づくりのポイントと、SW工法の魅力について解説します。

奈良の気候が家づくりに与える影響とは

奈良は内陸部に位置するため、夏は湿度が高く蒸し暑く、冬は放射冷却で一気に冷え込む日が多いのが特徴です。

 

・夏は「熱帯夜」が多く、寝苦しさを感じやすい

・冬は「底冷え」と呼ばれる厳しい冷え込みで、室内でも足元が冷える

・室内外の温度差が大きく、結露やヒートショックのリスクが高い

 

このような気候条件では、断熱・気密性能の低い家では快適に過ごすのが難しく、光熱費の負担も増えてしまいます💦

スーパーウォール工法が快適な理由

ここからは、スーパーウォール工法で作る家が1年中快適なワケをご紹介します🎵

高断熱・高気密で一年中快適

SW工法の家は、建物全体を高性能パネルで包み込むように施工するため、断熱性・気密性が非常に高いのが特徴です。室内の暖かさ・涼しさを逃さず、外気の影響も受けにくいため、夏は涼しく、冬は暖かい家を実現できます。

室温が安定して健康にも安心

高気密住宅は、家の中の温度差が少ないのも大きなメリット。冬場にリビングは暖かいのに廊下や脱衣室が寒い、といった不快な状態を防ぎます。ヒートショックのリスクを減らし、家族全員が安心して暮らせます👍

実際の暮らしやすさを数字で確認できる

SW工法では、気密測定や断熱性能(UA値)の測定を行い、数値で性能を確認できます。これにより、建てた後も「本当に快適なのか?」が明確です。実際、冬でも家の中の室温が20℃前後に安定するため、光熱費の節約につながる可能性も期待できます!

快適性をさらに高める自然素材・パッシブデザイン

断熱・気密性能を高めるだけでなく、自然の力を活かしたパッシブデザインを取り入れると、より快適な住まいに。南側の窓から冬の陽射しをたっぷり取り入れたり、夏は庇や植栽で日射を遮る設計をすることで、冷暖房に頼りすぎない暮らしが叶います。

 

また、吉野ヒノキなどの自然素材を使うと、調湿効果や木のぬくもりで室内環境がさらに心地よくなります。奈良の風土に合った素材・設計で、家の寿命も長くなりますよ🏠

 

「一年中快適に暮らせる家」は、家族の健康と幸せにつながります。奈良の気候や風土を知り尽くした田ノ上工務店では、お施主様としっかり話し合いながら、スーパーウォール工法をはじめとした高性能住宅をご提案しています。

 

これからの家づくりは、デザインだけでなく「性能」にも注目してみませんか?

モデルハウス見学・家づくり相談予約

お電話でのお問い合わせ
TEL. 0744-55-2358

受付時間:9:00〜18:00 / 定休日:不定休

CONTACT
資料請求・お問い合わせ
ご来場・モデルハウス見学予約
モデルハウスの見学会を開催しております。 実際に家を体感し、家づくりと暮らしのイメージをご体感ください。
家づくりのご相談
橿原市を始めたとした奈良での新築注文住宅やリフォーム等、家づくりをご検討中の方、お気軽にご相談ください。
CONTACT
資料請求・お問い合わせ
ご来場・モデルハウス見学予約
モデルハウスの見学会を開催しております。 実際に家を体感し、家づくりと暮らしのイメージをご体感ください。
家づくりのご相談
橿原市を始めたとした奈良での新築注文住宅やリフォーム等、家づくりをご検討中の方、お気軽にご相談ください。

奈良/橿原市の新築注文住宅・リフォームの工務店なら、田ノ上工務店


〒634-0803 奈良県橿原市上品寺町392-3
TEL. 0744-55-2358



SW
お電話 資料請求 ご相談予約
Copyright © 2023 田ノ上工務店 All Rights Reserved.